Filed under: コンパクトカー, 日本, マツダ, クラシック, 軽自動車
9月20日、広島県三次市にあるマツダのテストコース「三次自動車試験場」の開設50周年を記念して開催されたファンミーティングには、この試験場で育てられた約1,200台ものマツダ車が集まった。その中から「歴代マツダ車展示」として並べられた貴重なクラシック・モデルをいくつかご紹介しよう。
今回の「三次試験場50周年ファンミーティング」はマツダが主催するものではなく、あくまでも全国のマツダ車ファン、そしてマツダ社員たちによる実行委員会によって主催されたイベント。というわけで、歴代のマツダ車を展示するコーナーも、メーカーのミュージアムから運ばれた車両ではなく、参加者の中からオリジナルに近い状態の車両を所有する方の協力で行われた。その歴史を共に過ごしてきたオーナーが、ひっきりなしに訪れる来場者の質問ににこやかに、そして誇らしげに答える様子が印象的だった。
3輪トラックから車両の生産を始めたマツダが、1960年に初めて発売した量産乗用車が「R360クーペ」だった。ラップラウンドしたアクリル製のリア・ウインドウを持つ小粋なクーペ・スタイルは、いま見ても非常に魅力的。軽量なアルミ合金製356cc空冷V型2気筒エンジンは車体後部に搭載され、最高出力16ps/5,300rpmと最大トルク2.2kgm/4,000rpmを発生する。トランスミッションは4速マニュアルの他に、軽自動車として初めてトルクコンバーターを持つ2速オートマチックが設定されていた。この1964年型の展示車両は当時「ノークラッチ車」と呼ばれてたAT仕様であり、下肢に障害のある方が運転を習得するために、広島県の松永自動車教習所で教習車として10年間使用されていたそうだ。
Continue reading 三次試験場50周年を記念して集まった歴代マツダ車の中から、魅力的な軽自動車をご紹介!
三次試験場50周年を記念して集まった歴代マツダ車の中から、魅力的な軽自動車をご紹介! originally appeared on Autoblog Japan on Wed, 23 Sep 2015 07:30:00 EST. Please see our terms for use of feeds.
Permalink | Email this | Comments